本日は英語の名言を紹介します。
英語名言から英語だけでなく人生の知恵も習得しましょう!
It is never too late to become
what you might have been.by George Eliot
「なりたかった自分になるのに遅すぎる事はありません」
かなり古い歌ですが、「夜空ノムコウ」という歌があります。
その歌詞の一部に
「あの頃の未来に僕らは立っているのかなぁ」
という箇所があります。
いつか見た自分の将来像。
誰しも一度は経験あると思います。
そして・・・
「こんな暮らしは自分が描いた未来じゃない!」
「こんな自分は理想としていた自分じゃない!」
これも誰しも経験した想いじゃないでしょうか(私ももちろんです)。
ただ・・・
まだまだ遅くないですよ。
いつからだってなりたい自分になれます。
そのためには「神様にお願い」してもダメですね。
そのためには「行動」しなければ100%無理です。
しかし「行動しろ!行動しろ!」と根性論で唱えても
そりゃ無理です。
人間の行動は思考→感情→行動のプロセスを経ています。
つまり思考を変えないと行動に結びつきません。
根性ではなく、冷静に・・・考え方(物事の捉え方)を
なりたい自分に近づくために少しずつでも変えていくことです。
なりたい未来の自分はどんな思考をするでしょう?
その思考に今から変えていきましょう!