本日は海外で実際に使用されている英文から
英語上達エクササイズを行いましょう!
<今回の英文>
It’s important to be a pro and respond professionally
regardless of the outcome of an interview.
<主要なボキャブラリー>
【respond】
意味:応答する(動詞)
発音:リスパンド(最初のリは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:pondのo>【regardless of】
意味:~関係なく(副詞)
発音:リガードレスアヴ(最初のリは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:gardのa>【outcome】
意味:結果(名詞)
発音:アウトカム(ムは口を閉じながら)
<一番強く発音する箇所:outのo>━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
日本語に対応する英単語を1秒以内で答えましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…1:応答する(動詞)
2:~関係なく(副詞)
3:結果(名詞)━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を味わいましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…【1: respond】
⇒to say or write something as a reply:【2: regardless of】
⇒without being affected or influenced by something:【3: outcome】
⇒the final result of a meeting, discussion,
war etc – used especially when no one knows
what it will be until it actually happens:
<なるべく直訳のまま英文を理解しよう!>
【★英文★】
=It’s important to be a pro and respond professionally
regardless of the outcome of an interview.=<直訳>
それは重要だよ、プロになることは、そして応答もプロらしく、
関係なくね、インタビューの結果に。
<英文を2つのパターンで音読しよう!>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
スラッシュ箇所で区切りながら意味を味わいながら音読!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…It’s important to be a pro/and respond professionally/
regardless of the outcome of an interview.━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
できるだけスピードをあげて最後の音読!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…It’s important to be a pro and respond professionally
regardless of the outcome of an interview.
<今回のワンポイント It is構文>
今回は例文に出てくるIt is構文についてです。
いわゆるitは仮主語でto以下やthat以下が本主語という構文です。
it is構文は便利な型ですが、英会話の話し手として使うのは
難しいかもしれません。ただ、慣れてくれば先にit’s ◯○と伝えて、後は
toあるいはthat(物語なら)で補足説明する事が
反射的にできるようになります。何でも良いので、It’s importantと言って、その後に自分が
重要だと思う事あるいはIt’s easyと言って、その後に自分が
簡単だと思う事などをtoあるいはthatで示す練習をしてみて下さい。