今回は主要前置詞のコアをおさえろ!をお伝えします。
主要な前置詞のコアを理解しているとイディオムなどの
暗記に追われなくてもある程度のイメージが可能になります。
今回はtoについてお伝えします。
<to>
「toのイメージコアは到達を含む方向を表す⇒(矢印)
のようなイメージで導いている役割でいつも考える」She went to the station.
彼女は行った→駅に(→(矢印)のtoが駅に導き、
到達しているニュアンスも含んでいる)I want to buy it.
私がしたい→買うそれを(→(矢印)のtoがbuy
という行動に向かって導いている)It is important to study English.
それは重要である→勉強する英語を(→(矢印)のtoが
study Englishという行動を導いている)She can count from one to ten.
彼女はカウントできる、1から→10へ(→(矢印)のtoが
10という数字へ導いている)I gave the book to her.
私は与えたその本を→彼女へ(→(矢印)のtoが
herへ導いている)