主要前置詞のコアをおさえろ!by編

今回は主要前置詞のコアをおさえろ!をお伝えします。

主要な前置詞のコアを理解しているとイディオムなどの
暗記に追われなくてもある程度のイメージが可能になります。

今回はbyについてお伝えします。

<by

「byのイメージコアは「そば(近く)」のニュアンス」

She was standing by the door.

「彼女はまさに立っていた、ドアの側に」

彼女はその時まさにドアのそばに立っていたのですが、
ドアのそばという
イメージがbyにはあります。

良く受動態(受け身でbe+過去分詞と呼ばれるもの)
で動作を行った対象がbyで示されますが、
それも「そば」と
考えれば問題ありません。

This picture was painted by John.

「その絵は描かれた、ジョンに」

こちらはpainted by John.で「描かれた」と「ジョン」
がそばにいたら自然と
ジョンに描かれたと解釈します。

また近いというコアを持ちながらwithなどと同様に
手段として良く使われます。特に移動手段や通信手段で使われるので
ついでに覚えておきましょう(byの後の名詞は無冠詞が普通です)

He goes to school by train.

「彼は行きます、学校へ、電車で」

関連記事

  1. 「先延ばしにしてきた」って英語で?

  2. 「詳細を言う」って英語で?

  3. 英語の基本動詞コアをおさえろ!その3

  4. 主要前置詞のコアをおさえろ!from編(sinceとの違い)

  5. 英語上達エクササイズ(what ifとは?)

  6. 「連絡する」って英語で?

  1. 英語名言 全ては自己責任!

  2. 頭を冷やすって英語で?

  3. 英語発音の母音 əː(ɜː)音

  4. 英語上達エクササイズ howeverとbutの違い

  5. 英語名言「試練は超えられる!」

  6. 注意事項を読むって英語で?

  7. 英語発音の母音 ə音

  1. 「先延ばしにしてきた」って英語で?

  2. 「全く進まない」って英語で?

  3. 冠詞をマスターしちゃおう!(完璧はやめて)

  4. 英語名言「違いを楽しもう!」

  5. 英語上達エクササイズ(no matter howの使い方)

  6. 英語上達エクササイズ(現在完了の受け身)

  7. 日常英会話のボキャビル(ケーブルTVの契約)

ブログ(エリア別)

ブログ(目的別)