主要前置詞のコアをおさえろ!from編(sinceとの違い)

今回は主要前置詞のコアをおさえろ!をお伝えします。

主要な前置詞のコアを理解しているとイディオムなどの
暗記に追われなくてもある程度のイメージが可能になります。

今回はfromについてお伝えします。

<from

「fromのイメージコアは「起点から離れて行く
(完全に分離)」
ニュアンス」

Paper is made from wood.

「紙は作られる、木から」
紙は完全に木から分離しているイメージ

He moved to Tokyo from Osaka.

「彼は引っ越した、東京へ大阪から」
彼は大阪という起点を離れ東京へ

She works from 9 to 5.

「彼女は働きます、9時から5時まで」
9時という起点から働く

fromと同じような意味でsinceもありますが、
こちらは現在までの継続した
意味を伝えたいので

現在完了形のように過去から現在の繋がりを
表す時には離れるコアを持つfromではなくsinceです。

I have lived here since 2000.

「私は住んでいるここに、2000年から」
2000年から現在までの継続した起点でsinceを使う

 

 

関連記事

  1. 英語発音の子音 TH音

  2. 英語の時制を分かりやすく理解する方法

  3. 「持って生まれた才能」って英語で?

  4. 英語の比較をシンプルに理解する

  5. 英語発音の子音 k音とg音

  6. 関係代名詞「what」の使い方

  1. 英語名言 全ては自己責任!

  2. 頭を冷やすって英語で?

  3. 英語発音の母音 əː(ɜː)音

  4. 英語上達エクササイズ howeverとbutの違い

  5. 英語名言「試練は超えられる!」

  6. 注意事項を読むって英語で?

  7. 英語発音の母音 ə音

  1. 英語発音の子音 ch音の出し方

  2. 日常英会話ボキャビル(パソコントラブル)

  3. 英語発音の子音 L音

  4. 副詞のlyが消える?

  5. 英語上達エクササイズ「名詞+to do」

  6. 主要前置詞のコアをおさえろ!with編

  7. 英語上達エクササイズ(in whichの用法)

ブログ(エリア別)

ブログ(目的別)