今回は主要前置詞のコアをおさえろ!をお伝えします。
主要な前置詞のコアを理解しているとイディオムなどの
暗記に追われなくてもある程度のイメージが可能になります。
今回はatについてお伝えします。
<at>
「atのイメージコアは「点でふれている」ニュアンス」
She woke up at 7am.
時刻は点で表されるイメージ(タイムラインのようなもの)
なのでその上に触れているイメージからatが使われる。She arrived at Tokyo.
東京という点に到着したので、東京駅か何かをイメージさせる。He is good at swimming.
be good atで「〜が上手である」という熟語であるが、
彼は良い(good)状態(be)がswimmingという点にあるイメージ。