本日は実際の英会話シーンで使われる英会話表現をお伝えします。
<進み具合はどう?>
So, the project you told me last week、
How’s it coming along?
(そうだ、君が先週言ってたプロジェクト。
順調に進んでる?)Well, there are some problems though,
it’s coming along so far.
(んー、いくつかの問題はあるけど、
今のところうまく進んでるよ)
<簡単ポイント解説:How’s it coming along?>
come alongには「進む」や「進歩する」
という意味があります。特に長い期間や長時間にもわたる作業などの
進み具合や調子を聞く時にHow’s it coming along?
と聞いて確認します。
また似たような表現で、
「How’s it going?」
もありますが、こちらは「調子どう?」
という挨拶で使われるケースや今回のように「進み具合はどう?」
というケースにも両方使われます。How’s it coming alongは
進み具合の進捗だけに使われます。
<本日の英会話表現のボキャビル>
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!=How’s it coming along?=
「it can only mean “how is it progressing?”」
(「進歩の具合はどう?」だけを意味する)