本日は実際の英会話シーンで使われる英会話表現をお伝えします。
<取り掛かる>
Are you actually doing all of this project?
(本当にこのプロジェクト全部やろうとしているの?)I know, it’s gonna be tough though,
gotta start somewhere.
(分かってる、タフになるだろうけど、取り掛からなきゃ)
<簡単ポイント解説:gotta start somewhere>
gottaは話し言葉で使われ、発音は「ガッタ」あるいは
「ガラ」というイメージです。意味としてはhave got toあるいはhave toの略語です。
「~しなければならない」とシンプルに覚えてしまいましょう。その後start somewhereが来ていますので
「始める、どこからか」ということで、「とりあえず始めなきゃ、取り掛かる」
というイメージは湧くと思います。困難な状況や不可能と思えるタスクなどであっても、
とりあえずどこからか手をつけなければ何も始まらない
という意味で良く使われます。
<本日の英会話表現のボキャビル>
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!=gotta start somewhere=
「have to start something to achieve」
(成し遂げるために、何か始めなければならない)