今回は主要前置詞のコアをおさえろ!をお伝えします。
主要な前置詞のコアを理解しているとイディオムなどの
暗記に追われなくてもある程度のイメージが可能になります。
今回はonについてお伝えします。
<on>
「onのイメージコアは「接触、ピタリとくっついている」
ニュアンス」She looked at a clock on the wall.
接触していれば決して上では無くてもよいので、
on the wallのように壁に触れている状態でも使います。時に接触する意味でもonは使われます。
ピタリとくっついているイメージから特定の日で使われます。We’ll have dinner on Christmas Eve.
クリスマスイブという特定の日にピタリと
くっついているニュアンスです。例外としてピタリとくっついても接触しても
いませんが、近隣という意味で使われる事もあります。He’s living a house on the river.
(川沿いの家に住んでいる)