前置詞が消える英文?

今回は前置詞が消える英文についてお伝えします。

以前にこちらの記事で消えるパターン
をお伝えしていますので参考にして下さい。

英語の主語が消える?

ifが消える英文とは?

be動詞が消える英文とは?

to不定詞が消える英文とは?

副詞のlyが消える?

毎回お伝えしますが、英文法を理解している人が良く嘆く
傾向として
省略されている事を知らずに・・・

「何でこんな言い回しになるの?」
「自分のリスニング力がダメだ・・・」

と悲観してしまうケースがあります。

良く指導していた時に何度もご相談を受けた案件です(笑)。

しかし実際に消えていたり省略されているから、聞き取りようがないの
ですが、省略されている事を知らないので、
自分のリスニング力を疑ったりします。

「どうしても聞き取れない・・・」当たり前です。

今回は「前置詞が消える英文」パターンをお伝えします。

まず前置詞って何だか分かりますか?

自信の無い方はこちらの記事を参考にして下さい。

前置詞のニュアンスを理解する?

前置詞は名詞の前に置かれる言葉と解釈されますが、
厳密には関係性を意味付けする言葉です。

例えば、

on, in, to, at, with・・・

などなどです。

この後に続く言葉へこれらの前置詞が意味付けして関係性を表します。

onだったら上、inだったら中、toだったら方向、
atだったら点、withだったら付帯・・・

という意味付けです。

ですから、意外とこの前置詞というのは
大切な役割を持っていますが、これも消えるパターンが起きます。

一番多いパターンは「時刻・曜日・月」を表す時です。

ちなみに

時刻にはat、曜日にはon、月や季節、年にはin
が一般的に使われます。

時刻の場合は手帳などにあるタイムラインを想像してみて下さい。
時刻が刻まれたタイムライン上の1つを表すので、
元々”点”を表すatが使われています。

曜日の場合はカレンダーを想像して下さい。
カレンダー上に位置していると捉えて、元々”上”を表すonが使われています。

月や季節、年の場合は曜日などが集まった大きな
集合体なので、曜日や時刻を包み込む
inが使われます。

例えば、10時とか金曜日とか4月とか・・・
この時、at ten,  on Friday, in Aprilと言い表しますが
これはもう分かりきっている事
が多いので消える事があります。

特に曜日ですね。

例えば、

She went there Friday night.

ここでは本来、on Friday nightと言いますが、
もう分かっているのでonを省きます。

あるいは、

Are you free this Friday?

という場合もありますが、このケースではonが省略されている
という事よりもthisやthat, everyなどが
付くと前置詞は省かれると考えます。

I met him this Monday.
He goes to church every Sunday.
She got married last summer.

のようにです。

しかし、先ほど出て来た
Are you free this Friday?

という質問を

目の前の相手に対してカレンダー
や日程表を指差しながら聞く場合は、

Are you free on this Friday?

onが省かれません。

つまり重要なonであるという事です。

カレンダー上にあるthis Fridayと特定したいので
誤解の無いようにonを使うのです。

前置詞はそもそも弱く発音される事が多いので、
聞き取る事は難しいのですが、翻って言えば、弱く発音
される箇所は重要度が低いという事です。

重要度が高ければ、例え前置詞でも強く発音されます。

重要度が低いケースや上記のケースでは前置詞が消えるパターンが
ある事を覚えておきましょう!

 

関連記事

  1. 「鈍感になる」って英語で?

  2. 英語名言「どん底からの逆転」

  3. 英語発音の母音 əː(ɜː)音

  4. 英語名言「目指す世界を想像する」

  5. 英語上達エクササイズ「without+動名詞」

  6. 英語上達エクササイズ(pick upの使い方)

  1. 英語名言 全ては自己責任!

  2. 頭を冷やすって英語で?

  3. 英語発音の母音 əː(ɜː)音

  4. 英語上達エクササイズ howeverとbutの違い

  5. 英語名言「試練は超えられる!」

  6. 注意事項を読むって英語で?

  7. 英語発音の母音 ə音

  1. 前置詞+関係代名詞の使い方

  2. 英語上達エクササイズ(help+人+動詞の型)

  3. 主要前置詞のコアをおさえろ!on編

  4. 「詳細を言う」って英語で?

  5. 「お使いに行く」って英語で?

  6. 「連絡する」って英語で?

  7. 英語名言「教える意識で学ぶ!」

ブログ(エリア別)

ブログ(目的別)